« 2019年4月 | トップページ | 2019年6月 »

2019年5月

2019年5月29日 (水)

駒ケ根高原

立山から千葉~東京 今朝、駒ケ根に到着しました。
明け方まで降っていた雨もやみ、午後から日が差してきました。ここは標高が高く(約900m)寒いくらいです。
今週末、くらふてぃあ杜の市 に出展して阿蘇に帰ります。
立山クラフトでBAMBOOオカリナが売り切れましたので、今日明日 ここで販売する分を作っています。

Dscn6051 Dscn6050 Dscn6049

| | コメント (0)

2019年5月22日 (水)

涙そうそう 砂山

| | コメント (0)

2019年5月21日 (火)

涙そうそう

| | コメント (0)

BAMBOOオカリナ 演奏 島育ち

| | コメント (0)

立山 剣岳

今、富山県立山町に滞在しています。昨夜は土砂降りでしたが今日は午前中に雨も上がりかなり暑くなってきました。今回のクラフト巡回も後半に入り、あと今週末の立山クラフトと6月1~2日 駒ケ根くらふてぃあ杜の市で阿蘇に帰ります。
今回は,bambooオカリナが好評でよく売れました。

Dscn6026 Dscn6012 Dscn6010 Dscn6007001

| | コメント (0)

2019年5月18日 (土)

クラフトフェア飯田

クラフトフェア飯田
かざこし子供公園で今日・明日開催しています。
朝からよく晴れて大勢のお客様がご来場くださっています。
今日は午後5時まで、明日は4時までの開催です。
アルカイック工房は、遊具ー8番に出展しています。

Dscn6004 Dscn6001 Dscn6000 Dscn5997 Dscn6003 Dscn6002

| | コメント (0)

2019年5月12日 (日)

竹田の子守歌

| | コメント (0)

2019年5月11日 (土)

森のアートフェスタ2019

福井県 金津創作の森 アートフェスタ2019
今日は朝からよく晴れて、気持ちのいいクラフトフェアになりそうです。
今日、明日 朝10時から午後5時までの開催となります。
各ブースの準備も終わりもうすぐ始まります。
アルカイック工房は B34番に出展しています。

Dscn5978 Dscn5979 Dscn5980 Dscn5982 Dscn5984

| | コメント (0)

2019年5月 6日 (月)

和紙の里 紙租神

福井県越前町 和紙の里に 紙租神 岡太神社がある。
越前和紙の里で、今でも和紙を生産する一大拠点となっている。

 

Dscn5960 Dscn5962 Dscn5963 Dscn5964 Dscn5965

| | コメント (0)

2019年5月 3日 (金)

BAMBOOオカリナ C管 演奏 砂山

https://youtu.be/FNDsUbqEIPA

| | コメント (0)

アルカイック工房 竹の楽器

アルカイック工房 竹の楽器
松葉の笛
バンブーオカリナ


Dscn5915


Dscn5929

BAMBOO オカリナ


Dscn5920

バンブーオカリナ アルトC アルトD


Dscn5923

バンブーオカリナ ソプラノG


Dscn5935

バンブーオカリナ ソプラノF  アルトD アルトC


| | コメント (0)

2019年5月 2日 (木)

信州高森町 天白公園

今朝、ようやく雨も上がりよく晴れました。信州高森町、天白公園から、南アルプスが望めます。3千メートル級の山が11座見えます。今日はまだ雲がかかっていて全部は見えませんが、塩見岳、荒川岳、赤石岳は見えました。
昨年は、しらびそ高原から赤石岳をまじかに見ることができました。
今年は季節の進行が、昨年より少し遅いようで、信州高森町では、リンゴなしの花が満開です。

 

Dscn5899 Dscn5880 Dscn5882 Dscn5885 Dscn5892 Dscn5888 Dscn5889

| | コメント (0)

« 2019年4月 | トップページ | 2019年6月 »