« 二本調子・まこぶえ | トップページ | 八ヶ岳クラフト市2015 »

2015年7月11日 (土)

金沢「雑貨・作家マーケット2015

P1010987


P1010990


Dscn1280

金沢駅もてなしドーム・地下イベント広場「雑貨・作家マーケット2015」一日目
今日は外はとても暑いです。地下はエアコンが効いていて快適です。

|

« 二本調子・まこぶえ | トップページ | 八ヶ岳クラフト市2015 »

クラフトフェア」カテゴリの記事

コメント

初めまして お友達の紹介でブログを拝見しております
仏像の絵に興味を持ち お住いの近くに実物のある場所を観て
感激しました 又300年前の地震の紹介、富士山の噴火等の
詳解をみて現実にあった事を確認したばかりなのに、今朝13日
早朝御地で地震があった事を知りました 被害などはと心配に
なりました お見舞い申し上げます 今後のご活躍を期待して
おります ひろこ

投稿: ひろこ | 2015年7月13日 (月) 20時57分

昨日、大分を震源地とした地震があったとニュースで見て少し心配です。雑貨市終了後、能都に来ています。昨日はとても暑い一日でした。穿戸羅漢山は地元の人もあまり行くことがない高森町のかくれた名所です。当時の名士、武田家が宝永四年に寄進したと伝えられていて、宝永地震・富士山の噴火があった年です。

投稿: 田舎の絵描き | 2015年7月14日 (火) 07時04分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 金沢「雑貨・作家マーケット2015:

« 二本調子・まこぶえ | トップページ | 八ヶ岳クラフト市2015 »