« 絵画教室 | トップページ | リコーダー式篠笛演奏 »

2009年2月11日 (水)

リコーダー式篠笛 縦型

Sinobuet

リコーダー式篠笛の縦型を作りました。右からG管・A管・A管です。管の径が太いので息が要りますが音色はまろやがです。

A管でひえつき節を演奏しました。

リコーダー式篠笛 縦型 試聴 ひえつき節

|

« 絵画教室 | トップページ | リコーダー式篠笛演奏 »

アルカイック工房」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リコーダー式篠笛 縦型:

« 絵画教室 | トップページ | リコーダー式篠笛演奏 »