熊日掲載記事
アルカイック工房の篠笛が、2008年2月22日・熊本日日新聞社に掲載されました。昨年、上色見神楽保存会と獅子舞保存会のメンバーから吹きやすい篠笛を作れないかと依頼があり、年明けから試作していた篠笛が20本程度出来上がり、熊日・高森支局長・宮崎あずささんが取材に来てくださいました。
確認したところ、熊日ホームページにもアルカイック工房・リコーダー式篠笛のニュースが掲載されていました。
http://kumanichi.com/news/local/index.cfm?id=20080222200013&cid=main
| 固定リンク
「阿蘇フォークスクール」カテゴリの記事
- 阿蘇たかもり・春の・アート&クラフトフェアin2014(2014.04.06)
- 第3回 阿蘇たかもり 春の アート&クラフトフェア(2014.03.31)
- 第10回 阿蘇アート&クラフトフェア(2013.09.19)
- 元上色見小学校(2009.01.12)
- 鬼火焼き2009(2009.01.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
祝!熊日新聞への掲載!!
おめでとうございます。取材からすごく早かったですね!
どさくさにまぎれて、チャカリ一緒に載せていただいて
ありがとうございました^^
益々、忙しくなりそうですねぇ。
投稿: トクママ | 2008年2月22日 (金) 12時40分
ありがとうございます。今朝、新聞を見てこなかったので知らなかったのですが、学校に問い合わせの電話がかかってきて知りました。早速お客さんが尋ねてくれて、横笛を買っていただき、予約もいただきました。明日も何人かこられる予定で、熊日の記事の威力はすごいです。
投稿: 田舎の絵描き | 2008年2月22日 (金) 14時39分
小谷さん 今日はパソコン修理ありがとうございました。ひさしぶりにネット検索楽しんでいます。パソコン思いのほか順調に作動しています。また何かありましたらよろしくおねがいします。まずはおれいまでに。
投稿: 後藤隆信 | 2008年3月 6日 (木) 21時15分
どおいたしまして。快適ですか良かったですね。
投稿: 田舎の絵描き | 2008年3月 6日 (木) 23時39分